top of page
執筆者の写真生命応用化学科 日本大学工学部

Chemical Communications誌に論文が掲載されました

更新日:2023年7月5日

当研究室の研究成果が英国王立化学会Chemical Communications誌に掲載されました。


 多環芳香族炭化水素(PAHs)は、そのユニークな光電子物性と電気化学的挙動から、現代の有機化学において大きな注目を集めており、有機エレクトロニクス分野での活用が期待されています。近年、PAHsにアズレン骨格を組み込むことで、さらなる機能性を付与する研究が盛んになされています。しかし、アズレンの特異な反応性は、この非代替炭化水素を含むPAH誘導体の合成においてしばしば問題となり、それらの合成法においては遷移金属触媒を用いたクロスカップリング反応が頻繁に用いられてきました。

 本論文では、有機エレクトロニクスへの応用が期待される2,2'-ビアズレン骨格を有するジベンゾフランの新規合成法について報告しました。本研究では、2,3-di(1-azulenyl)benzofuransの熱的6π電子環状反応により、遷移金属触媒を用いずに2,2'-biazulene骨格を形成する新しい方法を開発しました。本研究で合成した化合物は、酸性媒体中でハロクロミックおよび蛍光性を示し、さらにそれらの狭いHOMO-LUMOエネルギーギャップから有機エレクトロニクスへの応用が期待されます。

閲覧数:90回0件のコメント

Comments


bottom of page