top of page
日本大学工学部生命応用化学科
検索


令和7年度化学系学協会東北大会@山形大学米沢キャンパス
2025年9月6日(土)~7日(日)に山形大学米沢キャンパスで開催された 令和7年度化学系学協会東北大会 において、当研究室の石川龍之介君(修士2年)、岩渕正恭君(修士2年)、古籏光毅君(学部4年)、守田寬泰君(学部4年)、吉田実来さん(学部4年)および庄子がポスター発表を...
生命応用化学科 日本大学工学部
9月12日読了時間: 1分


European Journal of Organic Chemistry誌に論文が掲載されました。誌に論文が掲載されました。
安藤君(信州大院理工修了)と修士2年の岩渕君の研究成果が European Journal of Organic Chemistry 誌に論文として掲載されました。 T. Shoji, D. Ando, M. Iwabuchi, M. Yoshida, S. Mori, T. Okujima, T. Kamayachi, R. Sekiguchi, S. Ito, Eur. J. Org. Chem. 2025 , 2025 , e202500694. アズレンは、通常のベンゼン系芳香族化合物とは異なる電子分布と強い双極子モーメントを有し、特有の青色や光学的・電気化学的挙動を示すため、有機エレクトロニクスやフォトニクス材料への展開が期待されています。 本研究では、インデン環とアズレン環が縮環したインデノ[2,1-a]アズレン骨格に多様なアリール基を導入し、従来法より高効率な[8+2]型環化付加反応を鍵段階とする合成法を確立しました。得られた化合物群について単結晶X線構造解析を行った結果、インデノアズレン骨格自体は高い平面性を保持する一方で
生命応用化学科 日本大学工学部
8月1日読了時間: 2分


ChemistryEurope誌に論文が掲載されました。
当研究室の研究成果が ChemistryEurope 誌に掲載されました。 AzUlene-Fused Polycyclic Aromatic Hydrocarbons: Synthesis, Structural, Optical, and Electrochemical...
生命応用化学科 日本大学工学部
3月31日読了時間: 1分
bottom of page